お問い合わせ・資料請求

(受付時間7:30~17:00 土日祝日休業)
先生保護者どちらもOK

記載がないご質問やその他ご不明な点等ございましたら、
下記までお気軽にお問い合わせください!

コミュなび全般コミュなび全般

幼稚園・保育園・認定こども園以外でも使えますか?

はい。幼稚園・保育園・認定こども園はもちろんですが、学童やキッズスクール、学校、塾などでもご利用いただいております。

全国対応していますか?

全都道府県に対応しています。
全国に販売代理店がございますので、導入・サポートも安心です。

申込からアカウント開設まで何日くらいかかりますか?

申込書到着後、5営業日以内には開設し、IDとパスワードを申込書記載のメールアドレスへお送りしております。

本格的に利用開始するまで、どのくらいの準備期間が必要ですか?

ご利用サービスによって前後しますが、2週間~約1ヶ月程度かけて準備されているケースが多いです。準備期間中もサポートしておりますのでご安心ください。

操作できるか不安です…

コミュなびはパソコンが苦手な方でも抵抗なくご利用いただけるようなデザインと操作性に自信を持っています! ほとんどの先生が最初はパソコンや機械が苦手とおっしゃられますが、すぐに慣れて色々な機能をご利用いただいておりますのでご安心ください。
また、フリーダイヤルのサポートセンターがあり、わからないことなどはスタッフが一緒に解決いたしますので、ぜひ頼ってください!

たくさんの機能がありますが、すべての機能を使わなくても良いですか?

コミュなびは様々なサービスの中から必要なサービスを選んでお使いいただくことが可能です。まずは1つ導入し、慣れてきてから他の機能を追加していただいているケースも多いです。一緒に使うとより便利なパッケージプランもございます。まずはお困りごとをご相談ください!スタッフが最適なプランをご案内します。

事前に説明に来てもらえますか?

もちろんです。テレビ電話でのご案内のほか、全国に販売代理店がございますので、現地担当者がお伺いすることも可能です。
実際の画面を見ていただきながらご案内し、お困りごとやご要望をお伺いしながら最適なご利用方法のご提案を行います。お気軽にお申し付けください!

サービスを利用するには何が必要ですか?

先生がご使用になるパソコンとインターネット環境があればスタートできます(一部サービスを除く)。
すでにパソコンをお持ちの場合、そのままご利用できるケースがほとんどです。
バスなびをご利用の場合は、バスに乗せるためのスマートフォンが必要です。
登降園の時間記録を保護者様に行っていただく場合は、記録方法に応じて別途機材が必要になることがございます。

タブレットでも利用できますか?

先生はインターネットブラウザを利用しますので、インターネットが繋がるパソコン・タブレット・スマートフォンがあればご利用いただけます。
バスなびをご利用の場合は、モバイル通信ができるスマートフォン・タブレット(iOS/Android)で「バスなび添乗アプリ」をご利用いただいております。
保護者はインターネットブラウザの他、スマートフォン・タブレット(iOS/Android)で「コミュなびアプリ」もご利用いただけます。

パソコンやタブレットの台数により利用料金は変わりますか?

機材の台数による料金の変動はございませんのでご安心ください。

システムバージョンアップの際は追加費用が発生しますか?

ご契約内容に変更がなければ、基本的には必要ありません。
新しい制度や法改正への対応や、ご要望の機能への対応などは、ご利用費用に含まれております。
(ただし、大幅な機能追加になった場合、別途ご料金をいただく場合もございます)

お試しで使ってみることはできますか?

トライアルで無料でお試しいただくことができますので、お気軽にお問い合わせください。なお、トライアル利用後にそのままご契約いただいた場合は、トライアルで利用した内容はそのまま引き継ぐことができます!

最初の設定は大変ですか…?

初期設定ガイドやマニュアルをご用意しております。
また、一部有償ですが、設定代行メニューもご用意がございます。
先生・保護者のコールセンターを完備しておりますので、困った時も安心です。
悩まずにお気軽にお電話ください!

コミュなび利用開始時は、最初に保護者へ何を伝えればよいのですか?

施設での利用ルールを決めた後に、保護者様へ名簿センターへの登録をご案内ください。
名簿センター管理画面より登録案内のお手紙が印刷できます。
登録は簡単にでき、保護者用のコールセンターも完備しておりますので、先生も安心です。

施設内以外ではコミュなびを利用できないようにできますか?

IPアドレス制限の機能がございますので、施設のIPアドレスを設定しておくことで、施設外での操作を制限することができます。
施設と園長先生のIPアドレスを登録しておくなど、ご利用方法はさまざまです。

めいぼまんぼー名簿センター

園児の情報はどうやって登録しますか?

基本的には先生方の業務負担軽減とメールチェックを兼ねて保護者の方にご登録いただきます。
先生は、コミュなび導入後、名簿センターにクラス名を登録いただき、在園児さん向けのお手紙を印刷・配布いただくだけです。
お手紙を持っている保護者の方は、画面に沿って登録していただくという流れになっております。
登録が難しい保護者様がいらっしゃった場合、先生側での代理登録も可能です。

園独自で把握したい情報などをカスタマイズできますか?

カスタマイズ可能です。
必要な項目を追加いただいたり、項目によって必須とするなど、自由に設定できます。

限られた先生しか情報を見れないようにできますか?

管理者権限と標準権限に振り分けられますので、標準権限の先生の利用機能を制限できます。

タイボ・キーボ精算なび

自分の園の延長保育料金のルールが反映できますか?

全国のこども園さん・幼稚園さん・保育園さん・学童さんでご利用いただいており、様々な料金体系に対応しております。事前に料金体系をご確認させていただくことも可能ですので、施設様の延長保育料や時間のルールをお聞かせください。サポートセンタースタッフがシステムに反映する方法を一緒に考えます!万が一、現行ルールがそのまま反映できない場合は、コミュなびに反映するための方法のご提案も行っておりますので、ご安心ください。まずはお気軽にご相談ください!

幼保無償化の事務手続きに対応していますか?

現物給付や償還払い(領収証兼提供証明書の作成)に対応しております。複数の市区町村から園児さんが通われていても対応できますのでご安心ください。

登降園の時間を記録する方法は2種類併用できますか?

キーホルダータイプとタッチを併用している事例もございます。園さんに合った方法でご利用できますので、ご相談ください。

月極の延長保育料や兄弟割引には対応していますか?

対応しています。通常の保育料や月極・時間別延長保育料、用品代など保育にかかわる料金をまとめて計算することができます。また、個人個人の設定ができるので、兄弟割引の設定も可能です。

入金確認はできますか?

入金したかどうかを登録することができます。その他に、全銀データの出力や、全銀結果のインポート機能もあります。

ぼすばすバスなび

バスなびで必要なものは何ですか?

バスに乗せるためのモバイル通信(4G,5G,LTE通信)ができるスマートフォンがバス台数分必要です。

バスコースやバス停の設定は簡単ですか?

スマートフォンの添乗アプリを起動し、実際のコースを走行、バス停位置で登録ボタンを押下することで、バスコース・バス停を設定することができるので、とても簡単です! 管理画面から地図上で作成・修正することもできますのでご安心ください。

バスの添乗員がスマートフォンを操作できるか心配です…

スマートフォンにて、バスなび添乗アプリをご利用いただきますが、わかりやすい画面で簡単に操作できますのでご安心ください。

今日はAコースがくまバス、明日はBコースがくまバスなど、日によってバス車体が変わるのですが、対応できますか?

バス運行開始時に、スマートフォン上でコースを選択するので、人気のバス車体を順番に回しているような場合でも対応できます。

乗車リストを確認できますか?

管理画面・添乗用スマートフォンから乗車リストを確認できます。出欠申請なびで受け付けた欠席などの申請が自動で反映されるので、乗る乗らないを確認でき、安心です。また、バスだけキャンセルする申請などもできますので、先生はもちろん、保護者の方々も便利にご利用いただいております。

乗せ忘れや降ろし忘れを防止できますか?

乗車リストにて点呼機能を設けております。乗車時と降車時の2回点呼を行い、乗車チェックがあるのに降車チェックがない園児さんがいる場合は、音とメッセージでお知らせします。

あっとめり~連絡なび

利用している園さんはどんな連絡を送っていますか?

持ち物のお知らせや感染症情報、遠足の雨天時の連絡や災害時の安否確認など、幅広い用途でご利用いただいております。重要な連絡は既読確認機能を利用しているケースも多いです。 イベントの出欠やボランティアの募集などはアンケート機能をご活用いただいています。

連絡は予約しておくことができますか?

予約配信が可能です。また、下書き保存もできるので、余裕をもって準備することも可能です。

既読・未読の確認はできますか?

既読確認機能を活用することで、既読・未読の人数と対象者を確認することができます。 既読の場合は、既読日時も確認できます。 未読のメンバーを対象として再通知を行うことも可能です。 アンケート機能では、回答ごとの対象者に対してグループを作ったり、新しい連絡を作成することもできるので、様々な用途でご利用いただけます。

迷惑メールに振り分けられる等で受信できない方がいたことがあり、心配です…。

メールでの通知の他、アプリのプッシュ通知機能もございます。 また、配信された連絡を保護者様が万が一削除されてしまった場合でも、アプリやマイページからご確認いただけるので、ご安心ください。

あずかりす出欠申請なび

欠席などの申請をシステム化すると、保護者とのコミュニケーションが減らないか心配です…。

あくまで、感染症の流行時期などで朝に殺到する欠席連絡の電話対応を軽減したり、先生方のスムーズかつ確実な情報共有のための補助的な役割とお考え下さい。 ご利用いただいている施設では、申請の内容を確認し、手の空いたタイミングで保護者へフォローのお電話をしているケースもございます。

保護者からの申請は保育が始まってからも受け付けていますか? 保育時間中は、確認できず漏れてしまいませんか?

設定にて、申請を受け付ける締切を制限することができます。 締切以外にも、様々なルールの設定が用意されておりますので、施設様の運用に沿った形でご利用いただけます。

預かり保育に定員制限を設けているのですが、対応できますか?

申請を受け付ける時間帯を制限したり、定員制限を設けることができます。 事前にルールをシステムに反映できるかご確認させていただくことも可能ですので、お気軽にご相談ください。

申請を確認したことを保護者に伝えることはできますか?

申請確認機能をONにしている場合は、確認済にしたり、通知を送ることができるようになっています。設定は施設様にて自由に変更できます。

はぐはぐぱんだぎゅっとなび

クラスの活動を写真付きで保護者にお知らせできますか?

保育ドキュメンテーションの機能で、写真やテキストを入れていただくことができます。フォーマットやコミュなびオリジナルキャラクターの挿絵などの素材の種類が豊富なので、簡単にかわいらしい活動の様子のお知らせを作成することができます。保護者への公開も可能です!コミュなびにログインできる方しか見ることができないので、安心です。

連絡帳の内容は自由に決めることができますか?

連絡帳の項目は自由に設定できます。また、クラスや年齢などに応じて利用するフォーマットを変更できます。保護者様との双方のやり取りに利用できるほか、一方通行でもご利用いただけます。 未満児は細かい内容、以上児は体温や体調の確認に利用するなど、ご利用方法は施設様によって様々です。 連絡帳内容を一覧で確認したり、一覧上で園での様子を入力することもできるので、便利にご利用いただいております。

おたよりや動画を配信することはできますか?

可能です。 作成いただいたおたよりや撮影した動画は、簡単な操作でアップロードし、期間やクラス、個人などを選んで公開することができます。

現在使用している指導計画などのフォーマットをそのまま利用できますか?

施設様ごとの特色を活かしたフォーマットをそのままご利用いただきたいという思いから、基本的には現在のお使いのフォーマットを取込んでお使いいただけるようにしています。 導入前にフォーマットのご相談も受け付けておりますので、ぜひお問い合わせください。 初期導入時の設定サポートもございますので、ご安心ください。

ぎゅっとなびの機能を全部使わなくても良いですか?

設定にて、ぎゅっとなび内で利用する機能を自由に選択できます。 先生・保護者それぞれで利用メニューに制限をかけられるので、最初は行事予定と園の書類(おたより配信)を利用して、慣れてきたら指導計画や連絡帳を使うといった事例もございます。 運用方法についてのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

シフトんシフトなび

たくさんのシフトパターンがありますが、シフトの登録はいくつできますか?

シフトパターンは、いくつでも登録可能です。
背景色や文字色を自由に設定できるので、園さん独自の見やすいシフトが登録できます。

早番や遅番に入った回数を数えることはできますか?

集計画面にて、月ごと、年ごとそれぞれで何回シフトに入ったかを確認することができます。平等なシフト作成にもお役立ていただけます。

朝の勤務後、一旦帰り、夕方再度勤務するシフトがあるのですが、対応できますか?

休憩の時間や中抜けの設定も可能なので、特殊なシフトも作成できます。

Excelよりも便利ですか?

シフト表のカレンダーや関数のメンテナンスが不要になり、月別シフト表を作れば、日別シフト表が自動生成されます。また、職員の希望休を確認して転記する作業も不要になったり、コピー機能を利用して作業工数を効率化することもできます。職員はスマホで確認でき、シフト表の印刷・配布が不要になります。Excelでは属人化しがちというお話もよくお伺いしますが、シフトなびは簡単操作なので、複数の先生で対応できます!

自動で生成されますか?

シフトなびでは完全自動ではないため、ご導入の施設さまでは、コピー機能を活用して、半自動のような運用を行っていただいています。
完全自動のシステムは高価なものが多い一方で、自動生成でも最終的には人の手による手直しも多い場合があります。
シフトなびでは、曜日を合わせたコピーなどを選択できるので、3か月分などを作っておくことで、あとはコピー機能を活用して作成いただくことで、負担を軽減できます。

注文なび

異なる業者さんの商品でもとりまとめできますか?

それぞれの商品に対して業者さんを登録できるので、発注書作成時は業者さんごとの発注書をそれぞれ作成できます。

新年度用品だけでなく、クレヨンなどの消耗品の注文にも対応できますか?

新年度用品と通年販売など、それぞれ分けて注文を受け付けることができます。

注文を受け付けるクラスを指定することはできますか?

注文を受け付ける対象クラスや期間を指定することができます。

サイズや色などを選択させることはできますか?

1商品につき、2つの選択肢項目を設けることができますので、スモックや上履きなどで色とサイズを聞くことができます。

未注文の人を確認したり、代わりに注文することはできますか?

管理画面で注文状況を確認できるので、未注文の方にお声がけすることは可能です。また、管理画面から代わりに注文を入れることもできます。

商品の素材や、色や柄の説明をすることはできますか?

商品説明欄があるので、素材などお伝えしたい情報を入力できます。また、画像をアップロードできるので、イメージをお伝えすることも可能です。

受け付けた注文の料金精算もできますか?

登降園and精算なびをご導入いただいている場合は、注文なびの料金を連動させることができ、月々の引落し料金と一緒に全銀データが作成できます。
もちろん、従来通り現金で徴収したい場合にも対応できますのでご安心ください。

かめかめら写真コレなび

写真を転載されないか心配です…

保存を禁止しており、写真にはサンプルのウォーターマーク(透かし)を付けることができます。 保護者様が購入検討する際、透かしをずらすことができるので、サンプルのウォーターマークに重なった場合の表情の確認にも対応しています!

販売価格はどのくらいですか?

販売価格は自由に設定できます。 L判の場合、最低販売価格(L判40円)を下回らない金額で設定いただくようお願いしております。 施設撮影スナップと写真撮影業者が撮影した行事写真で価格を変えての販売が可能です。

クラスごとに公開できますか?

イベントごとに公開範囲を設定できます。 例えば、年長さんのイベントは年長さんだけに公開など、自由に設定することができます。 再販の際などは、対象者を指定して販売することも可能です。

保護者保護者

ID・パスワードを忘れてしまいました

コミュなびログイン画面の「認証ID・パスワード通知」よりお問い合わせください。
※ご登録時のメールアドレスにメールが送られます。メールアドレスを変更してしまい、メールが届かない場合は、コミュなびサポートセンターまでお電話にてお問い合わせください。

名簿登録番号がわかりません

名簿登録番号は、施設から配布される「名簿登録のお願い」のお手紙に記載されています。
お手紙の中のQRコードを読み取ってご登録いただくことも可能です。

保護者アプリはどこからインストールできますか?

iOSの場合はAppStore、Androidの場合はPlayストアから『コミュなびアプリ』と検索してください。インストール後、登録したIDとパスワードを入力していただくことでご利用いただけます。
※コミュなびのご登録には、施設から配布されるQRコードのお手紙が必要です。

急にメールが届かなくなった

携帯各社では、適宜「迷惑メール判定」の変更をおこなっています。
そのため、ドメインの受信許可に「@tecraft.jp」を追加していただくようお願い申し上げます。
Gmailご利用の方は、Gmail連絡先に「info@tecraft.jp」をご登録いただくと、迷惑メールに判定されなくなります。
フリーメールでは、ご利用のメーラー側で受信ボックスがいっぱいになっていてメールが受け取れないことがあります。 メーラーにて受信できなかった場合、なびによってはコミュなびアプリまたはマイページから内容を確認できますので、ご活用ください!

プッシュ通知で連絡を受信したい

保護者様の場合は、アプリ画面下部の設定ボタンよりプッシュ通知設定を行うことができます。
端末自体の通知設定をONにしていただく必要がございますのでご注意ください。
なお、ログアウトしている間は、プッシュ通知を受信できませんので、アプリ終了時はログアウトしないようお願いいたします。
※施設側の設定でプッシュ通知の機能を利用していない場合もございます。

兄弟姉妹を追加したい

お子さまを追加登録する場合は、施設が発行するQRコードまたは名簿登録番号が必要になります。
登録画面に進みましたら「兄弟姉妹を追加する」より登録をお願いいたします。
ただし、ご兄弟で通われている施設が異なる場合(保育園と小学校など)は、各施設ごとにIDをもつ必要がございますので、ご注意ください。

機種変更・メールアドレス変更をした場合の手続きについて

スマートフォンを変更された場合も、従来ご利用いただいておりましたID・パスワードをそのままご利用いただけますので、コミュなびアプリまたはブラウザ版ログイン画面にてID・パスワードを入力してください。
メールアドレスが変更になっている場合は、ログイン後、メインメールアドレス変更よりアドレス変更のお手続きをお願いいたします。
サブメールアドレスを追加したい場合は、ログイン後、サブメールアドレス設定より追加することが可能です。

アプリのアイコンの通知マークが消えない

通知マーク(赤丸)が消えない場合は、端末本体の通知センターにて削除いただくか、コミュなびアプリメニューより「プッシュ通知一覧」を開くことで、通知マークを消すことができます。

転園・退園したので退会したい

保護者ページにて退会手続きを行うことはできません。施設によってご利用内容が異なる場合がございますので、通われていた施設へお問い合わせをお願いいたします。

写真の販売期間について

写真の販売期間については、写真販売管理者様にて設定しております。
販売期間が過ぎてしまった場合は、写真販売管理者様(写真店・施設)へお問い合わせください。

コミュニケーション&なび 運営会社:株式会社テクノクラフト
© Techno Craft Co., Ltd.